おっさんになってもやめられないものあります

映画・読書・音楽

みなさんご機嫌いかがですか?よしぱらです
それはタイトルより、漫画・アニメ」なのです。
物心ついてから見始めた数は、本当に膨大な作品数になります。
これまでnoteよしぱらクラブでも紹介していきましたが、改めて定期的に気になっている作品やアニメを観て漫画を読んでおすすめな作品を紹介していきます。

それではどうぞ!!


①「ONE PIECE」

週刊少年ジャンプ連載中
作者:尾田栄一郎
コミックは102巻刊行中
アニメもフジテレビ系で毎週日曜日9時30分放映中。各種サブスクでも視聴可能です。

🌟みどころ

まもなく約1年以上続いた「ワノ国編」が終了し、新たな展開が始まりそうです。
(長かったーでも面白かった!!)


今後の展開は、カイドウ・ビックママを倒した後、現状は満身創痍である麦わら海賊団が、改めて世界政府、海軍、四皇黒髭などが弱体している今攻撃の機会をうかがっている。また最終到着地ラフテルへの道が見え「ONE PIECE」を巡る熾烈な戦いが予想される。
物語は更なる高みを目指してヒートアップ中でありアニメも絶賛放映中。

子供より大人なのあなたに伝えたい。
「あなたの夢は何ですか?」
「かつての夢はまだ生きていますか?」

今後の物語を心して刮目せよ!

②「SPY×FAMILY」

少年ジャンプ+連載中
作者:遠藤達哉
隔週月曜日に連載中の作品現在は9巻刊行
アニメはテレ東系列、アマプラなどで観れます(現在9話目放送中)

これまでスパイ漫画といえば、勉強不足でこちらの作品しか浮かばなかったです😅
ただ調べてみるとスパイ系漫画は結構あるのが分かりました。もっと見聞を広げようと思います。
余談ですが、スパイもの映画なら
「M:Iシリーズ」「007シリーズ」など思い出します。

🌟みどころ

2大国両陣営が東西冷戦の中、極秘任務により偽装家族を作り、国家の安全保障を守る
スパイ物語。
家族構成が面白く、各々キャラの過去などのストーリーも並行して、今後明かされてくるのかと思います。
各自の才能や力を持って、次から次へと起こるオペレーションをクリアしていく過程もリズムよく描かれています。
またアニメのオープニングソング
「ミックスナッツ」(Official髭男dism)
エンディングソング「喜劇」(星野源)
もこれまた良いんですよ😆

③「パリピ孔明」

週刊ヤングマガジン連載中
作者:四葉夕卜 作画:小川亮
コミックDAYSより連載開始。現在は同週刊誌に移籍し9巻刊行中。

🌟みどころ

こちらもアマプラより知って観始めた作品です。
中国三国時代、蜀の軍師”諸葛亮孔明”が現在の日本(渋谷)に転生。ひょんなことで知り合った【月見栄子】の歌に感銘を受けた孔明が、彼女の夢であるプロの歌手への道を目指すべく奮闘する物語。

三国志にちなんだ話が満載。そして音楽と歴史の融合のストーリー展開は新鮮です😆
ある意味逆転生のもの。
実在の人物が現代にもし生き当時の記憶がある中で、過去世で成し得なかった大義を現世において、様々な計略を持ち入り新たなる仲間を携えて如何に立ち振る舞うか?

以前も同様なコンセプトの作品が有ったと思いますが、今風な作風より過去の英雄がどの様に描かれるか楽しみな一作です。

④「転生したらスライスだった件」

ライトノベルから始まった物語。
現在小説版と月刊少年シリウスで連載中の漫画。そしてアニメと複合作品で展開中です。小説は現在19巻刊行中
漫画は20巻刊行中
アニメ版ではスピンオフ作品もあります。

🌟みどころ

人助けから死んでしまい、転生した主人公が目覚めるとスライムだった…
冒険を通して様々な種族との出会いや交流を重ね、やがて主人公の目指す目標
「みんなが笑って暮らせる国作り」
一介のスライムがチートキャラに成長する過程も楽しく面白いです。
こちらもオススメですねー

今回は4作品の紹介でした。
いずれも今有名な作品ばかりです。

おやじもはまる!?
そんなラインナップなのです。
(にしし…😁)

まとめ



改めて、現在出版している作品。漫画やライトノベル、はたまた小説や漫画投稿サイトから次々発表される中、ジャンルもさることながら、ストーリーも幅広くあります。
毎回感じるのは漫画、アニメは作家やアニメーターなどが日々の研鑽を積んで出来たものたちばかり。
これらコンテンツは日本の文化として全世界に追従出来ない程のクオリティが内在されています。
これまで発表された名作、珍作などを私の視点で掘り起こし、そして新しい作品もどんどん紹介しUPしたいと考えています👍️

ちなみにこれまでUPしてきた漫画系のリンクも貼っておきますので是非見て下さいね。

大人のアニメはいかがですか?|よしぱら|note
GWも終盤に差し掛かり、天候不順やコロナの変異株の猛威に翻弄されている今日この頃、皆様いかがお過ごしですか? 私は腰痛が治りきらず、齢を感じざるを得ない状況です🤐 さて昨日は映画書評を書きましたが 本日はステイホームにアニメ鑑賞はいかがでしょうかと思い、最近はまっているアニメを紹介します。 なお内容の一部ネタバレ...

上記はnoteにUPしている記事で
「憂国のモリアーティ」のおすすめPOINTをまとめていますよ😊

おやじも大好きな漫画・アニメ
良いものですなー

今回はここまで
最後まで読んでいただきありがとうございます
次の記事で会いましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました