街歩き・食べ歩き・経済 【春の函館観光】 五稜郭公園桜祭りと歴史散策 2023年春の函館それも五稜郭の満開の桜を一度は見てみたいと思っていた筆者。そんな思いを胸に2年振りに函館旅行... 2023.05.25 街歩き・食べ歩き・経済
街歩き・食べ歩き・経済 ふらっと旅~道北編Vol.2 今回も前回の続きで、道北”旭川旅行記”です。旭川は道内で二番目に大きな街です。歴史、文化、食、自然など独自の発展を遂げ... 2022.09.16 街歩き・食べ歩き・経済
スピリチュアル・モチベ ふらっと旅~道北編vol.1 今年はこの数年の欲求不満解消に出歩く時間を多く設けています。7月は道東旅行そして先月末から今月初めに決行したのが、第二... 2022.09.07 スピリチュアル・モチベ楽しみ生活街歩き・食べ歩き・経済
楽しみ ふらっと旅~道東編~vol.4 今回は道東旅行編の4回目になります。これまで川湯温泉、知床ウトロを中心に書いてきました。旅の締めくくりは湖を巡ってきた... 2022.08.30 楽しみ街歩き・食べ歩き・経済趣味・雑学
楽しみ ふらっと旅~道東編~Vol.2 8月になり天候不順気味な北海道。本州の酷暑が気の毒な位気温が低めに経過してます。さて、今回は前回の「神の子池編」から「... 2022.08.06 楽しみ街歩き・食べ歩き・経済趣味・雑学
スピリチュアル・モチベ ふらっと旅~道東編~Vol.1 2022年7月26日から28日がたまたま3連休。 「おー!それじゃ久々に旅に行くかー」と妻となり今回のブログに。... 2022.08.01 スピリチュアル・モチベ楽しみ街歩き・食べ歩き・経済
街歩き・食べ歩き・経済 道南旅おすすめ2選 北海道に住んで半世紀、まだまだ訪れていない市町村は数知れずあり、土地の広さからすると余程旅行好きや、物流系、観光系の仕... 2022.05.23 街歩き・食べ歩き・経済趣味・雑学
街歩き・食べ歩き・経済 私の気になる旅先~出かけたい場所は一杯ありますな~ みなさんお元気ですか?玄関開けたら大雪。扉が開きずらくなっている今日この頃です。気温がマイナス0℃前後は厄介です。なぜ... 2022.01.17 街歩き・食べ歩き・経済趣味・雑学
街歩き・食べ歩き・経済 世界遺産散策in北海道Vol.4パート4 みなさんお元気ですか!道南旅紀行の遺跡巡りもいよいよ最終話になります。今回のパートは大船遺跡です。前回の垣ノ島遺跡より... 2021.12.29 街歩き・食べ歩き・経済趣味・雑学